教育費の内訳を教えてください。

教育費の内訳を教えてください。

教育費は次の統計データを使用しています。
詳しくは教育費のマニュアルをご覧ください。


入学金
 
【保育園】
   設定なし
 【幼稚園〜高校】
  平成30年度 子供の学習費調査(文部科学省)
   その他学校納付金のうち2年目と1年目の差額を計上

 【大学】
  令和3年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金(文部科学省)

 【大学院】
  令和3年度 私立大学大学院入学者に係る初年度学生納付金(文部科学省)
  ※博士前期のデータを利用しています。

学費
 
【保育園】
   無償化のため設定なし。費用がかかる場合は個別に入力してください。
 【幼稚園〜高校】
  平成30年度子供の学習費調査(文部科学省)
   授業料、修学旅行・遠足・見学費学級・児童会・生徒会費、PTA会費、その他の学校納付金(入学金を除く)、寄附金、教科書費・教科書以外の図書費学用品・実験実習材料費、教科外活動費、通学費、制服通学用品費、その他
  幼保無償化補助金(308,400)を差し引いています。

 【大学】
  令和3年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金(文部科学省)
  ※施設設備費は学費に計上

 【大学院】
  令和3年度 私立大学大学院入学者に係る初年度学生納付金(文部科学省)
  ※博士前期のデータを利用しています。
  ※施設設備費は学費に計上

給食費
 
【保育園】
   副食費 3500円 x 12 を計上してます。

 【幼稚園〜高校】
  平成30年度子供の学習費調査(文部科学省)
   学校給食費

 【大学】
   計上なし
   参考資料:自宅外通学者への仕送り額など
   教育費に関する調査結果(日本政策金融公庫)2021年12月20日発表
   https://www.jfc.go.jp/n/findings/kyoiku_kekka_m_index.html


 【大学院】
   計上なし
   参考資料:自宅外通学者への仕送り額など
   教育費に関する調査結果(日本政策金融公庫)2021年12月20日発表
   https://www.jfc.go.jp/n/findings/kyoiku_kekka_m_index.html

保育園参考
施設・サービス対象の子ども無償化の対象
認可施設利用3~5歳のすべての子どもすべての利用料※1
幼稚園、保育所、認定こども園など0~2歳の住民税非課税世帯の子ども(幼稚園は月額2.57万円まで)
認可外施設利用3~5歳のすべての子ども月額3.7万円までの利用料※2
認可外保育施設など0~2歳の住民税非課税世帯の子ども月額4.2万円までの利用料※2
幼稚園の預かり保育の利用-利用日数に応じて最大月額1.13万円までの利用料※2

    • Related Articles

    • 医大の教育資金がキャッシュフローに反映されません

      FP-UNIVでは、初期設定のお子様の生計同一期間が22歳までとなっています。 医大や大学院など在学期間が長い場合にキャッシュフローに反映しない場合があります。 Q1. ご家族の設定から、「世帯主と生計を一にする期間」を延長してください。